デザイナーズランプが続々入荷してきたのでご紹介!
まずは、Holger Strøm (ホルガー・ストロム)のIQlight lighting system™。

IQlight lighting system™は一枚のモジュールを組み合わせ、デザインする北欧デンマークのランプシェード。
数枚のモジュールを使い、様々なサイズ、または様々な形で自分のオリジナル照明の制作が可能です。
時間をかけてゆっくり作りたい、考えたいって方におすすめです。

今回当店では30枚のモジュールを組合せ同じ枚数で形違いのシェードを作りました。
幾つか挑戦しましたが難しく途中まで組み上げて何度バラバラにしたことか。
組み合わせ方によっては世界で一つだけの照明ができちゃうかもです。

"IQlight lighting system"
Made in Denmark
designed by Holger Strøm
\15,800-

お次は、ヨー・ハーマーボーによってデザインされたモデル「エクアドル」。
製造はFog & Mørup社。デンマークのオーフスに拠点を置き1902年に設立。
1915年代に照明を製造する工場を建設。
1960年代に入るとデザイナーのヨー・ハーマーボーを迎え革新的なモダンデザインランプを表現しました。
1960年代から1970年代といったミッドセンチュリーを象徴する時代、アメリカのブラ二フ航空がカラフルな機体に、エミリオプッチの制服デザイン、アレキサンダージラルドのインテリアを採用、一気に航空業界の革命児となった同じ頃照明業界で革命を起こしたのがFog & Mørup社です。

Jo Hammerborg(ヨー・ハーマーボー)はデンマークのRoyal Danish Academyで美術を専攻し、ジョージ・ジェンセンで銀細工師の職へ。1957年から1980年の23年間、照明メーカー「Fog & Mørup」のチーフデザイナーとして活躍。
今回当店に入荷した「エクアドル」。色鮮やかなカラーリングが目を引きます。
1969年にデザインされ販売された期間が1970年~75年ということからなかなか希少なのお品です。
Fog & Mørup社はその後消失。現在はヴィンテージランプとして世界中で愛され現在に至っております。

"Fog & Mørup"Equador
Vintage Pendant Lamp
Made in Denmark
\68,000-

最後は、ルイスポールセン( louis poulsen)社製のFlower Pot フラワーポット ペンダントランプです。
1968年にVerner Panton(ヴェルナー・パントン)によってデザインされた当時のオリジナルになります。
デンマークのユニークインテリアコペンハーゲン社より、リプロダクト品が復刻されていますが、それと大きく違うのは、使われている素材です。復刻品ではアルミが使用されていますが、オリジナルはホーロー素材です。

" louis poulsen"
Flower Pot Vintage Pendant Lamp
designed by Verner Panton
\28,000-

当時のカタログにもしっかりラインナップとして掲載されていたことがわかります。
今回紹介させて頂いたランプはリプロや復刻で見かけるかもしれませんが、デザイナーズ物として日本国内ではどれも手に入りづらいくなっているお品物なので是非お勧めです!
A店
東京都目黒区目黒3-11-5 青木ビル1F
1st Store
Aoki Bld. 1F, 3-11-5 Meguro Meguro-ku Tokyo
03-6423-2595
B店
東京都目黒区目黒3-11-8 第二ヴィラカーム1F
2nd Store
Villa Calm 2 - 1F, 3-11-8 Meguro Meguro-ku Toky
03-3713-3518
C店
東京都目黒区目黒4-12-5 日東ビル1F
3rd Store
Nitto Bld. 1F, 4-12-5 Meguro Meguro-ku Tokyo
03-6303-4670
D店
東京都目黒区目黒4-11-7 スダビル 1F
Suda Bld. 1F,4-11-7 Meguro Meguro-ku Tokyo
まずは、Holger Strøm (ホルガー・ストロム)のIQlight lighting system™。

IQlight lighting system™は一枚のモジュールを組み合わせ、デザインする北欧デンマークのランプシェード。
数枚のモジュールを使い、様々なサイズ、または様々な形で自分のオリジナル照明の制作が可能です。
時間をかけてゆっくり作りたい、考えたいって方におすすめです。

今回当店では30枚のモジュールを組合せ同じ枚数で形違いのシェードを作りました。
幾つか挑戦しましたが難しく途中まで組み上げて何度バラバラにしたことか。
組み合わせ方によっては世界で一つだけの照明ができちゃうかもです。

"IQlight lighting system"
Made in Denmark
designed by Holger Strøm
\15,800-

お次は、ヨー・ハーマーボーによってデザインされたモデル「エクアドル」。
製造はFog & Mørup社。デンマークのオーフスに拠点を置き1902年に設立。
1915年代に照明を製造する工場を建設。
1960年代に入るとデザイナーのヨー・ハーマーボーを迎え革新的なモダンデザインランプを表現しました。
1960年代から1970年代といったミッドセンチュリーを象徴する時代、アメリカのブラ二フ航空がカラフルな機体に、エミリオプッチの制服デザイン、アレキサンダージラルドのインテリアを採用、一気に航空業界の革命児となった同じ頃照明業界で革命を起こしたのがFog & Mørup社です。

Jo Hammerborg(ヨー・ハーマーボー)はデンマークのRoyal Danish Academyで美術を専攻し、ジョージ・ジェンセンで銀細工師の職へ。1957年から1980年の23年間、照明メーカー「Fog & Mørup」のチーフデザイナーとして活躍。
今回当店に入荷した「エクアドル」。色鮮やかなカラーリングが目を引きます。
1969年にデザインされ販売された期間が1970年~75年ということからなかなか希少なのお品です。
Fog & Mørup社はその後消失。現在はヴィンテージランプとして世界中で愛され現在に至っております。

"Fog & Mørup"Equador
Vintage Pendant Lamp
Made in Denmark
\68,000-

最後は、ルイスポールセン( louis poulsen)社製のFlower Pot フラワーポット ペンダントランプです。
1968年にVerner Panton(ヴェルナー・パントン)によってデザインされた当時のオリジナルになります。
デンマークのユニークインテリアコペンハーゲン社より、リプロダクト品が復刻されていますが、それと大きく違うのは、使われている素材です。復刻品ではアルミが使用されていますが、オリジナルはホーロー素材です。

" louis poulsen"
Flower Pot Vintage Pendant Lamp
designed by Verner Panton
\28,000-

当時のカタログにもしっかりラインナップとして掲載されていたことがわかります。
今回紹介させて頂いたランプはリプロや復刻で見かけるかもしれませんが、デザイナーズ物として日本国内ではどれも手に入りづらいくなっているお品物なので是非お勧めです!
A店
東京都目黒区目黒3-11-5 青木ビル1F
1st Store
Aoki Bld. 1F, 3-11-5 Meguro Meguro-ku Tokyo
03-6423-2595
B店
東京都目黒区目黒3-11-8 第二ヴィラカーム1F
2nd Store
Villa Calm 2 - 1F, 3-11-8 Meguro Meguro-ku Toky
03-3713-3518
C店
東京都目黒区目黒4-12-5 日東ビル1F
3rd Store
Nitto Bld. 1F, 4-12-5 Meguro Meguro-ku Tokyo
03-6303-4670
D店
東京都目黒区目黒4-11-7 スダビル 1F
Suda Bld. 1F,4-11-7 Meguro Meguro-ku Tokyo
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://sonechika.blog47.fc2.com/tb.php/826-bd4da501
| ホーム |